運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
332件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2009-04-20 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

矢野分科員 では、麻布山水図に話を戻しますが、この麻布山水図と同種の作品というのは、九州国立博物館が買われたもの以外に、国内では、正倉院に二張り、それから東京の世田谷の五島美術館に一幅、加えて、私は大阪と聞いていますが、某所、某氏が二人おられて、その方が別に二点持っておられる。要は全部で五つあるということを聞いています。  

矢野隆司

2005-04-27 第162回国会 参議院 決算委員会 第10号

実はこれ、不良債権を処理するときに某氏が言ったことなんですけれども、あいうえお、あっという間に、う、有無を言わさず、い、一斉に、お、終わらせると、えは、えこひいきせず。まあこんな精神でやっていただきたいなと思います。  どうも済みません。ありがとうございます。

尾立源幸

2004-05-28 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第23号

前の著作権課長である某氏は、もう前の著作権課長と言っちゃいましたから、岡本さんという方が著作権に関する御本を出されていますが、自分が著作権課長のときはだれでもこの関係者に入れたということをいろいろなところで、これは講演お話をされて講演録もございます。だれでもが入れたんだ、それがルールなんだと。  

川内博史

2004-05-07 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

私は民主党ですから、私たちの案を成案にしていただいて、附則として政府案をつけるのが一番いいかなんということも考えたりもするんですけれども、アイデアは某氏からいただいたんですけれども、そのようなことも考えるわけなんです。  そのときに、今後の対応として、先ほど小泉首相労使というお話もされていました。いろいろな団体があります、労使消費者団体から始まって。

大島敦

2003-06-05 第156回国会 参議院 総務委員会 第17号

国務大臣片山虎之助君) そういうことを言うんです、彼は、某氏は。  だから、私は、それでは国がどれだけやっているのと言っているんですよ。地方は三千三百あると言っているんですよ。それは、成績のいいところも悪いところもあるに決まっていると言っているんです。しかし、トータルでは地方の方が私はやっていると言っているんですよ。それを国がどれだけやるか言ってくれと言っているんですよ。

片山虎之助

2002-03-15 第154回国会 参議院 予算委員会 第13号

公務員制度放浪記というふうに題は付いているわけでありますけれども、この中で、申し上げますと、これを書いた方は経団連の推薦で民間企業から行革推進事務局に派遣された、今の段階では某氏と言っておきましょう、が書かれたものでございます。事務局にいるときには企画官だったようでございますけれども。  この文書の冒頭にこういうくだりがあります。この話は墓場まで持っていってほしい。T参事官はそう切り出した。

高嶋良充

2001-05-24 第151回国会 参議院 法務委員会 第7号

一部報道では、これは五月十九日の新聞報道でございますので、読売新聞でございますけれども、これは月刊朝鮮という韓国の雑誌だそうでございますが、この雑誌にその目的、その金正男氏らしき人物はメールでもってアメリカの某氏連絡をとり合って、日本でもって五月上旬に会おうということがこの月刊朝鮮に書いていると報道されておりました。その目的は、武器売買のために来たと。

久野恒一

2001-05-18 第151回国会 衆議院 外務委員会 第8号

田中国務大臣 お答えを申し上げます前に、昨日の朝日新聞の朝刊一面で、一〇%強を削減という記事が載っておりましたけれども、あれは外務省当局も私も全然知らないことでございましたので、このニュースソースがどこかということも含めまして、昨日の正午、朝日新聞社政治部長橘某氏外務省から連絡をとりましたところ、これは拙速記事であったということを先方が認められましたので、以後こういうことがあるといけないというふうに

田中眞紀子

1998-02-24 第142回国会 衆議院 予算委員会 第12号

次に、大蔵省OB某氏の件でございますが、この方は、平成七年の七月に役所をやめた方であります。そして、それから一カ月ぐらいして、みずから贈与所得があったということで期限後申告をされたのです。しかし、国税当局の方では、それは調査を予見しての申告だというわけで、その点については無申告加算税というのをつけて贈与所得に対する課税処分をしたのが平成七年の九月だったと思います。  

松永光

1997-06-05 第140回国会 衆議院 予算委員会 第25号

まして、九一年の不祥事の前、野村は大物総会屋と言われる某氏を含めて、たくさんの総会屋とそれなりのつき合いがあったということは、あの時点で公然たる事実だったのではないですか。私は、今のお話はとても首肯できないのであります。  次に移ります。  私の得た情報では、この株主総会対策として、酒巻前社長は小池隆一容疑者と何回か会っております。

中野正志

1997-05-21 第140回国会 衆議院 税制問題等に関する特別委員会 第5号

ベトナムですと、うちの現場の班長と称する某氏の給料で大体ブルーカラー、ワーカーが五、六十人雇えます。それぐらいの差ですね。タイは、年率物すごい勢いで今、インフレで賃金が上がっていますから、もう日ならずしてこれはちょっと競争力を喪失してくるんじゃないかという感じがしますが、ベトナムはそういうことですね。  税金が高いか安いか。

中西真彦

1996-05-30 第136回国会 参議院 逓信委員会 第10号

それから、「スペースJ」の某氏は、まるで本物の早川メモを見せられて、暗記して帰ってきて会社に報告しているとも言っているわけですね。  そういうことを考えますと、日本テレビの事件がきっかけに、それまでテープを提出したり、それはいろいろ事情お話がありましたけれども、やっぱりマザーテープを提出するというのは、今までいろいろ議論がありましたでしょう。

保坂三蔵

1994-05-26 第129回国会 衆議院 決算委員会第四分科会 第1号

新生党には吹田某氏、田名部某氏と旧自民党通信族がずらりと顔をそろえている。この人々が通信政策決定権を、自民党ではなく、我々が握っているということを知らしめるキャンペーンの片棒担ぎをしたんだろう、こういうふうな記事を散見するのです。これは産経だけでなくて、ほかにいろいろな雑誌週刊誌でもそういうことを書いています。  これは、ハイビジョンが将来ディジタルであるという、それはいいのですよ。

水野清